東北銀行では、平成22年5月より、「とうぎんエコ・ローン」を取扱いしています。事業者の環境への取組状況を当行独自の「環境格付」によりスコアリング評価し、格付に応じて金利の引下げを行うことで環境保全に積極的な事業者を支援、育成しています。【特徴】銀行の本来業務を通じて、環境保全に取り組んでいます。
環境関連商品の取扱い
カーボン・オフセットの取組み
平成28年度中に当行で作成した印刷物や協賛したイベント等に関し、カーボン・オフセットを実施しました。オフセットしたCO2排出量は、21t相当になります。この取組みは平成24年度から行っており、当行の自助努力でCO2の削減が困難な作成物等について、可能な範囲でCO2排出量を計算し、J-クレジットとオフセットしています。
「とうぎんの森」づくり活動の実施
東北銀行では、県内金融機関で初めて、岩手県の「企業の森づくり」制度を利用し、「とうぎんの森」づくり活動を実施しています。これまで、計13回、当行役職員とその家族、町役場の職員など延べ947名が参加、草刈りや丸太の搬出、植栽など森林整備活動を行っています。【特徴】本活動により岩手県からCO2吸収量の認定を2度受けています。