活動内容

2022年度 第12回定時総会・意見交換会

開催概要

日時:2023年3月8日(水)13:30~16:45(オンライン開場:13:20)

場所:オンライン:Zoom(参加登録完了メールで参加情報をお知らせします)

     ※一部登壇者のみ会場(フクラシア八重洲)

 

  • 今回の定時総会も新型コロナウイルス感染症の状況を鑑み、原則オンライン(登壇者の一部のみ会場)開催といたします。
  • 定時総会に引き続いて、「新原則・業務別ガイドラインをアクションへつなげる ~ポジティブ・インパクトの創出に向けて」をテーマに「意見交換会」を開催いたしますので、奮ってご出席ください。
  • 総会、意見交換会とも各署名金融機関から複数の方のご参加が可能ですが、事前申し込みが必要となります(オンライン会議参加のための登録にはメールアドレスが必要です)。

 

参加申込方法

・申込フォームにアクセスして、必須項目を入力してください(推奨)。申込フォームにアクセスできない場合は、21世紀金融行動原則事務局総会専用メールアドレス宛(sokai@pfa21.jp)にメールの件名を「3/8  第12回定時総会 参加希望」または「3/8  2022年度意見交換会 参加希望」とした上で、以下を送付ください。(1)参加者氏名(よみがな)、(2)メールアドレス、(3)所属団体の名称(よみがな)、(4)部署・役職、(5)所属機関の分類(PFA21署名金融機関/その他の金融機関/企業/自治体/メディア/NGO・NPO/環境省及びその他国の機関/その他から選択)、(6)事務局への連絡事項など。をご連絡ください。

 

・自動送信される参加登録完了メール(no-reply@zoom.us から送付されるもの)に、参加のためのURLが記載されています。このアドレスからのメールの受け取りを可能な状態にしておいてください。参加登録完了のメールが届かない場合、ご登録いただいたメールアドレスに間違いがある場合がございますので、再度フォームの入力をお願いいたします。(その場合、「事務局への連絡事項など」の欄に再申込と記載ください)

 

・総会と意見交換会は申込フォームが異なります。それぞれに申込みが必要です。

 

申込締切:2023年3月7日(火)16時

 

プログラム  

(敬称略)

1.第12回定時総会(13:30~14:25)

(1)開会挨拶 環境省 上田 康治 大臣官房総合環境政策統括官
(2)来賓挨拶 金融庁 堀本 善雄 総合政策局政策立案総括官
(3)2022年度最優良取組事例選定結果の発表
(4)報告事項:2022年度21世紀金融行動原則活動報告
   ①運営委員会の活動
   ②取組事例のとりまとめ
   ③ワーキンググループ(WG)の活動
   ④原則及び業務別ガイドライン改定に関わる活動
   ⑤署名機関数と会費の徴収状況
   ⑥その他:パンフレットの作成など
(5)次年度の活動予定

(敬称略)

2.意見交換会(14:35~16:45) ※プログラム詳細は調整中

(1)基調講演1「国内外のESG金融を巡る状況と21世紀金融行動原則への期待」(仮)
 池田 賢志/金融庁 チーフ・サステナブルファイナンス・オフィサー
(2)基調講演2「環境・社会・経済の統合的向上を目指して~第6次環境基本計画の方向性と展望」(仮)
 河村 玲央/環境省大臣官房総合政策課計画官
(3)パネルディスカッション「新原則・業務別ガイドラインをアクションへつなげる~ポジティブ・インパクトの創出に向けて」
<パネリスト>(順不同)
松原 稔/りそなアセットマネジメント株式会社 執行役員責任投資部担当
長束 裕子/SOMPOアセットマネジメント株式会社 責任投資部ESGスペシャリスト
金井 圭/損害保険ジャパン株式会社 経営企画部サステナビリティ推進グループリーダー
竹ケ原 啓介/株式会社日本政策投資銀行 設備投資研究所エグゼクティブフェロー
桜井 洋/株式会社八十二銀行 企画部副部長
堀江 隆一/CSRデザイン環境投資顧問株式会社 代表取締役社長
似内 志朗/株式会社ヴォンエルフ シニアアドバイザー
金井 司/三井住友トラスト・ホールディングス株式会社 経営企画部フェロー役員 兼 チーフ・サステナビリティ・オフィサー
<モデレータ>八矢 舞子/株式会社日本政策投資銀行 金融法人部次長
(4)閉会挨拶

 

当日の動画視聴
第12回 提示総会
2022年度 意見交換会
 
会場の写真