「ESG金融大国となるための取るべき戦略」を提言しました 21世紀金融行動原則とは 21世紀金融行動原則の目的、組織概要について。 署名について 署名のメリット、サービス内容、手続きについて。 署名金融機関一覧 現在の署名機関のリストをご覧いただけます。 お知らせ・イベントお知らせ・イベント一覧へ 事務局からのお知らせ 2023.01.24 掲載 2022年度 第3回運営委員会 オブザーバー募集開始 2022年度 第3回運営委員会を以下の日時にオンラインにて開催いたします。 21世紀金融行動原則 … イベント 2022.12.23 掲載 運用・証券・投資銀行業務WG主催「金融機関としてのCOP27の解釈と求められる取組の深化」 運用・証券・投資銀行業務WG主催のオンラインセミナーを開催いたします。 … イベント 2022.12.22 掲載 地域支援WG・預貸WG共催「脱炭素先行地域 共同提案者の金融機関に聞く 地域脱炭素における金融の... 地域支援WG・預貸WGWG共催のオンラインセミナーを開催いたします。 … 事務局からのお知らせ 2022.12.15 掲載 業務別ガイドライン改定案(運用・証券・投資銀行業務)への意見募集(締め切りました) 21世紀金融行動原則は昨年2021年度に10周年を迎え、7つの原則と前文を改定しました。今年度は業務… 事務局からのお知らせ 2022.12.13 掲載 事務局の年末年始休業のお知らせ 21世紀金融行動原則事務局(地球・人間環境フォーラム)は、下記の期間お休みをいただきます。 &nb… 事務局からのお知らせ 2022.12.07 掲載 【動画】(オリジナル)2022.11.21開催 2022年度不動産ESGセミナー 「持続可能な社... 署名金融機関の皆様へ、WGのアーカイブ映像を公開いたしました。 21世紀金融行動原則 署名金融機関… 事務局からのお知らせ 2022.12.07 掲載 【動画】(日本語)2022.11.21開催 2022年度不動産ESGセミナー 「持続可能な社会に... 署名金融機関の皆様へ、WGのアーカイブ映像を公開いたしました。 21世紀金融行動原則 署名金融機関… 事務局からのお知らせ 2022.11.28 掲載 業務別ガイドライン改定案(預貸・保険)への意見募集(締め切りました) 21世紀金融行動原則は昨年2021年度に10周年を迎え、7つの原則と前文を改定しました。今年度は業務… ● ● ● ワーキンググループの活動 運用・証券・投資銀行 保険業務 預金・貸出・リース 環境不動産 持続可能な地域支援 環境大臣賞(最優良取組事例) 平成26年度より、署名金融機関による最優良取組事例を選定し表彰しています。 詳しく見る 取組事例集 署名機関による「21世紀金融行動原則」に基づいた取組を検索、閲覧できます。 詳しく見る 資料 21世紀金融行動原則紹介パンフレット 署名書式 総会資料 ロゴマーク 関連リンク ■パートナー ■関連リンク先