資 料

2021年度 第3回/2022年3月10日

オンラインセミナー「サーキュラーエコノミー /金融・不動産が果たすべき役割」

2015年SDGs(持続可能な開発目標)の合意にもあるように、気候変動問題をはじめとして、生物多様性、人権問題など様々な課題に対し、世界全体での行動変容が求められています。とりわけ2050年カーボンニュートラルに向け、あらゆる分野でESG配慮、SDGs達成に向けた取組が進展する中、不動産分野においても、消費エネルギー削減ばかりでなく、エネルギーのグリーン化、建設プロセスや素材の在り方などについて、企画・開発・建設・運営各フェーズでの根本的見直しが求められています。

 

こうした中、より包括的なアプローチの方法として、サーキュラーエコノミーに注目が集まっています。その本質は、単なる資源のリサイクルではなく、そもそも廃棄物が出ない社会・産業の仕組みを如何に構築するかという視点であり、極論すれば、資源採掘・廃棄という概念のない製品・サービスと、それを可能とする新たなビジネスモデルへの転換を目指すものです。欧州ではサーキュラーエコノミーに関する法制化が進み、ISO規格化作業も進んでいます。

 

21世紀金融行動原則(PFA21)環境不動産ワーキンググループ(不動産WG)の2021年度 第3回目となる本セミナーでは、『サーキュラー・エコノミー :企業がやるべきSDGs実践の書』(新書)を著した中石和良氏((一社)サーキュラーエコノミー・ジャパン 代表理事)をお迎えし、ご講演をいただきます。サーキュラーエコノミーの本質とは何か、世界の最新動向、そして不動産・建設分野への期待、金融分野(とりわけ地域金融機関の役割に関して)などにも触れていただく予定です。

 

また、その後のパネルディスカッションでは、(株)ヴォンエルフ(不動産WG共同座長機関)似内志朗氏のコーディネートで、講演者の中石和良氏、環境省大臣官房環境計画課企画調査室長の佐々木真二郎氏、CSRデザイン環境投資顧問(株)(不動産WG共同座長機関)堀江隆一氏で、日本におけるサーキュラーエコノミーの在り方について討議します。冒頭に佐々木真二郎氏より環境省が進められている地域循環共生圏についてのショートプレゼンテーションもございます。

 

サーキュラーエコノミーのキーパーソンによる、またとない講演・討議の機会です。不動産投資に関わる金融機関はもちろん、不動産業界、グリーンビルディングに関わる企業の皆様のご参加をお待ちしております。ご自身のご参加だけでなく、機関内で広くお声がけください。なお、PFA21への署名の有無にかかわらずご参加いただけます。

 

開催日時 2022年3月10日(木)13:30~15:30(13:20開場)
開催方法 Zoom(完全オンライン開催)
参加費 無料

定員

オンライン 200名程度(原則、定員に達し次第締め切らせていただきます)

参加条件

署名の有無に関わらずご参加いただけますが、中石様と同業のコンサルティング業を主業務とされる方はご参加をご遠慮いただくことがございますので、事務局までお問合せ下さい。(2月17日15:00更新)

申込方法

申込フォームにアクセスして、必須項目を入力してください(推奨)。

申込フォームにアクセスできない場合は、PFA21事務局(wgregistration(a)pfa21.jp <(a)を@に変える>)宛に、メールの件名を「3/10 第3回 不動産WG 参加希望」とした上で、以下を送付ください。(1)参加者氏名(よみがな)、(2)メールアドレス、(3)所属団体の名称(よみがな)、(4)部署・役職、(5)所属機関の分類(PFA21署名金融機関/その他の金融機関/企業/自治体/メディア/NGO・NPO/環境省及びその他国の機関/その他から選択)、(6)セミナーで聞きたいこと、(7)事務局への連絡事項など

 

※ご参加には事前のお申し込みが必要です。

※お申し込みの方に自動送信される登録完了のメール(no-reply@zoom.usから送付されるもの)に、参加のためのURL等会議室入室情報は記載されています。このアドレスからのメールの受け取りを可能な状態にしておいてください(お申込み後、登録完了メールが届かない場合は事務局までメールにてご連絡ください)。

※ZOOM会議室への入室方法等は「オンラインセミナー参加方法のご案内」も参照ください。

申込締切

2022年3月9日(水)16:30

連絡先

持続可能な社会の形成に向けた金融行動原則(21世紀金融行動原則)事務局

((一財)地球・人間環境フォーラム内)

E-mail:wgregistration(a)pfa21.jp ※(a)を@に変える

テレワークとなっているためお問合せは、Eメールにてお願いします。

 

 プログラム

(敬称略、内容は予告なく変更する場合があります)

※プログラムを一部変更しました。登壇者の変更はございません。3月3日15:00

【イントロダクション】(13:30~13:35)

・似内 志朗/(株)ヴォンエルフ(不動産WG共同座長機関)シニアアドバイザー

 

【キーノート】ローカルSDGs 環境で地域を元気にする “地域循環共生圏”(13:35~13:55)

・佐々木 真二郎/環境省大臣官房環境計画課企画調査室長

 

【講演】サーキュラーエコノミー(13:55~15:05)

・中石 和良/(一社)サーキュラーエコノミー・ジャパン 代表理事

 

【質疑応答】(15:05~15:25)

・中石 和良/同上

・佐々木 真二郎/同上

・堀江 隆一/CSRデザイン環境投資顧問(株)(不動産WG共同座長機関)代表取締役

 進行:似内 志朗/同上

 

【閉会挨拶】(15:25~15:30)

・纐纈 智宏/環境省 大臣官房環境経済課環境金融推進室 室長補佐

 

ダウンロード

ローカルSDGs 環境で地域を元気にする “地域循環共生圏” (佐々木氏講演資料)

 

当日の動画視聴

※本セミナーはアーカイブ動画の公開はございません。

 

開催報告

(準備が整い次第公開します)

Print Friendly, PDF & Email
[環境不動産の資料一覧へ]