地域金融機関のTCFD対応セミナー 第1回 ~地域金融機関によるシナリオ分析・評価 基礎編(いまさら聞けないシリーズ)~
世界的なESG投資の拡大や2050年カーボンニュートラルに向けた日本政府などの動きを受け、気候関連財務情報開示タスクフォース(TCFD)対応のニーズが高まる中、預金・貸出・リース業務WG(預貸リースWG)、並びに持続可能な地域支援WG(地域支援WG)では、今年度、地域金融機関のTCFD対応をテーマにセミナーを連続開催します。
その第1回である本セミナーは、環境省よりTCFDや地域金融機関の取組みをご紹介いただくとともに、(株)日本政策投資銀行(預貸リースWG座長機関)の竹ケ原氏よりTCFDコンソーシアムでの議論をご紹介いただきます。TCFDの賛同を検討中、または賛同したものの取組方途に悩む地域金融機関の皆様などに向け、本セミナーは基礎編として根本的な疑問から解決できるような内容にする予定です。
地域金融機関のサステナビリティを担う方々はもちろん、様々な部署の皆様の積極的なご参加をお待ちしております。ご自身のご参加だけでなく、機関内で広くお声がけください。なお、21世紀金融行動原則(PFA21)への署名の有無にかかわらずご参加いただけます。地域のアクターである自治体や企業の皆様の参加も歓迎です。
【参考】
「TCFDを活用した経営戦略立案のススメ~気候関連リスク・機会を織り込むシナリオ分析実践ガイド ver3.0~」(2021年3月発行)をリンクからご入手いただけます。
・経済産業省報道発表「TCFDガイダンス2.0が公表されました」
日時 |
2021年8月24日(火)9:30~10:30 (9:20受付開始) ※ご質問回答や議論が続く場合、ご都合の合う方に残っていただき30分程、延長する可能性があります。 その際はご都合の良い方はお残りください。 |
会場 /開催方法 |
zoom(完全オンライン開催) |
参加費 |
無料 |
定員 |
オンライン 200名程度(原則、定員に達し次第締め切らせていただきます。申込多数の場合、複数名参加申込みの機関・団体には、人数制限による調整をお願いする場合があります。受付後、欠席となる場合はご連絡ください。) |
申込方法 |
申込フォームにアクセスして、必須項目を入力ください。(推奨) 申込フォームにアクセスできない場合は、21世紀金融行動原則事務局(wgregistration(a)pfa21.jp <(a)を@に変える>)宛に、メールの件名を「8/24 第1回 地域金融機関のTCFD対応セミナー 参加希望」とした上で、以下を送付ください。(1)参加者氏名(よみがな)、(2)メールアドレス、(3)所属団体の名称(よみがな)、(4)部署・役職、(5)所属機関の分類(PFA21署名金融機関/その他の金融機関/企業/自治体/メディア/NGO・NPO/環境省及びその他国の機関/その他から選択)、(6)セミナーで聞きたいこと、(7)事務局への連絡事項など。
※ご参加には事前のお申し込みが必要です。 ※お申し込みの方に自動送信される登録完了のメール(no-reply@zoom.usから送付されるもの)に、参加のためのURL等会議室入室情報は記載されています。このアドレスからのメールの受け取りを可能な状態にしておいてください(お申込み後、登録完了メールが届かない場合は事務局までメールにてご連絡ください)。 ※ZOOM会議室への入室方法等は「オンラインセミナー参加方法のご案内」も参照ください。 |
申込締切 | 2021年8月20日(金)16:30 |
主催 | 21世紀金融行動原則預金・貸出・リース業務ワーキンググループ/地域支援ワーキンググループ |
問合せ先 |
持続可能な社会の形成に向けた金融行動原則(21世紀金融行動原則)事務局((一財)地球・人間環境フォーラム内) E-mail:wgregistration(a)pfa21.jp:(a)を@に変える ※テレワークとなっているためお問合せは、Eメールにてお願いします。 |
プログラム(予定)
(敬称略)
【進行】
・小林 弘幸/(株)八十二銀行(預貸リースWG座長機関)企画部 サステナビリティ統括室長
【解説01】「TCFDの概要と環境省の事業会社向けシナリオ分析支援」(9:30~9:50)
・金澤 晃汰/環境省 地球環境局 地球温暖化対策課 脱炭素ビジネス推進室 係長
【解説02】「TCFDに対する地域金融機関による取組」(9:50~10:10)
・纐纈 智宏/環境省 大臣官房 環境経済課 環境金融推進室 室長補佐
【報告】「TCFDコンソーシアムとグリーン投資ガイダンス」(10:10~10:20)
・竹ケ原 啓介/(株)日本政策投資銀行(預貸リースWG座長機関)設備投資研究所 エグゼクティブフェロー
【質疑応答】(10:20~10:25)
・金澤 晃汰(同上)
・纐纈 智宏(同上)
・竹ケ原 啓介(同上)
<モデレータ>
・小林 弘幸(同上)
【まとめと地域金融機関のTCFD対応セミナー 第2回(実践編)の予告】(10:25~10:30)
・小林 弘幸(同上)
延長オプション
ご質問やディスカッションの状況に応じて最大30分程度行う可能性があります。ご都合の良い方はオンライン会議室にお残りください。
ダウンロード ※共有可能な最新の当日の資料は準備でき次第掲載します。
- 解説01(金澤氏)資料「TCFDの概要と環境省の事業会社向けシナリオ分析支援」[PDF 1Mb]
- 解説01(金澤氏)参考資料 「TCFDを活用した経営戦略立案のススメ~気候関連リスク・機会を織り込むシナリオ分析実践ガイド ver3.0~」[PDF 23.1Mb]
- 解説02(纐纈氏)資料「TCFDに対する地域金融機関による取組」[PDF 3.2Mb]
- 解説02(纐纈氏)参考資料「TCFD提言に沿った気候変動リスク・機会のシナリオ分析実践ガイド(銀行セクター向け)」[PDF 13.0Mb]
- 報告(竹ケ原氏)資料「TCFDコンソーシアムとグリーン投資ガイダンス」[PDF 448kb]
-
報告(竹ケ原氏)資料「グリーン投資ガイダンス」[PDF 2 Mb]
当日の動画視聴
【地域金融機関のTCFD対応セミナー 第1回 ~地域金融機関によるシナリオ分析・評価 基礎編(いまさら聞けないシリーズ)~
前の資料へ | [持続可能な地域支援の資料一覧へ] | 次の資料へ |